• 動画学習

    動画を用いて好きな時間に学べます

    研究のスキマ時間の活用にも!

    学習体系

    [©研究スキルマップ]

    はじめに学習体系を紹介します

    ※字幕が進捗バーに隠れてしまうため

    マウスを動画に重ねずにご視聴ください

  • 学習コース

    動画を用いて好きな時間に学べます

    研究のスキマ時間の活用にも!

    学習体系

    [©研究スキルマップ]
    はじめに学習体系を紹介します
  • ご利用の流れ

    ・コンテンツのご購入をお願いします

    ・購入後は「学習をスタート」から視聴できます

    ・コンテンツには30分のサポートが付帯します

    ※大学生・大学院生を対象としたサービスです

    ※複製や配信(視聴学習以外の行為)は禁止です

    利用規約はこちら

  • broken image

    ★無料キャンペーン

    プログラム改善へのご参加

    ご利用後のインタビューにご協力いただける

    大学院生を募集中です(無料でご利用頂けます)

  • コンテンツ一覧

    ※現在利用できるコンテンツはコアスキルの4つです

    ※β版につき、機械音声と講師の解説が混在しています

  • [研究設計]

    研究のプロセスを設計する考え方を学びます

    学習時間:動画45分+Work40分

    --------------------------------------

    1章:研究の基本構造

    2章:応用研究とは何か

    3章:研究のアプローチ設計

    ※ 学習後にオンラインサポートが利用できます

  • [課題設定]

    テーマの発想に必要となる概念を学びます

    学習時間:動画100分+Work30分

    --------------------------------------

    1章:やりたいことの具体化

    2章:研究テーマの具体化

    3章:研究テーマを評価する

    ※ 学習後にオンラインサポートが利用できます

  • broken image

    [論文読解]

    論文の読解に必要な論理思考を学びます

    学習時間:動画130分+Work20分

    --------------------------------------

    1章:論文を読む目的を把握する

    2章:目的のイメージを強める

    3章:論文読解の力を把握する

    4章:論理スキルを強化する

    ※ 学習後にオンラインサポートが利用できます

  • broken image

    [論文執筆]

    研究結果から成果を構築する方法を学びます

    学習時間:動画120分+Work30分

    --------------------------------------

    1章:論文のストーリー

    2章:ストーリーを繋ごう

    3章:考察における論理構築 ※3章は[論文読解]にも含まれます

    ※ 学習後にオンラインサポートが利用できます

  • 近日公開

    順次公開予定です

    broken image

    [研究計画](発展)

    研究のプランニングスキルを学びます

    [研究設計]の発展にあたります

    対象:修士課程~

    broken image

    [予算申請]発展

    研究の価値を他者に伝えるスキルを学びます

    [研究計画]の発展にあたります

    対象:修士課程~

    broken image

    [結果検証]発展

    研究結果を解釈する考え方を学びます

    [論文執筆]の発展にあたります

    対象:修士課程~

    broken image

    [学会発表]発展

    研究結果を他者と議論するスキルを学びます

    [結果検証]の発展にあたります

    対象:修士課程~

    broken image

    [分野俯瞰](上級)

    研究分野の全体像を俯瞰するスキルを学びます

    [論文読解]の発展にあたります

    対象:博士課程~

    broken image

    [方向設定](上級)

    研究の方向性やビジョンを描く方法を学びます

    [課題設定]の発展にあたります

    対象:博士課程~

  • お問い合わせ

    ご不明な点やご質問がありましたら

    お気軽にご連絡ください